webを仕事にすることってできる?!

webを仕事にすることってできる?!

webを仕事にすることってできる?!

みなさんはどんな仕事をしていますか?

世の中にはたくさんの仕事がありますよね。
やりたい仕事をやるために、勉強したり資格を取ったり、色んな人と会ったりと、努力している人もいると思います。
一方、とくにこれといって特技もないし、『やりたい事も思いつかないんだよなぁ…』
という人も、結構多くいるかもしれません。
けど、どんな人にもできて、そこまで、入口がむずかしくない仕事があります。
webをつかった仕事です。
ネットには信憑性の有無は必ず確認しなければならないですが、教科書が沢山あり閲覧無料です。

インターネットが一切使われていない仕事はほとんどない!

つまり、世の中でインターネットは全く関係ないよっていう仕事を探す方がむずかしいです。

どんな会社もどんな店も、ホームページで自己紹介します。ホームページを使ってモノを売ったりもします。
なぜなら、今、人を集めたり、やりとりするつながりは、ほぼインターネットを通して行われているからです。

ということは・・・。

WEBを理解していればいろんなことに応用できます!
これからWEBはどんどん自動化されて参入のチャンスは低くなると思います。参入しても稼げなくなることもあるでしょう。
しかし、ネットの環境さえあれば勉強できる素敵な仕事なのです。

世の中にはたくさんの仕事がある

かっこいい仕事もありますよね!例えば・・・

警察官

警察官
警視庁の警察官
国家公務員試験に合格し、さらに警察庁に採用される必要がある。倍率が10倍位。
都道府県警察の警察官
各都道府県の警察官採用試験に合格する。
受験資格は

年齢 17歳~30歳
身長 男性:約160cm以上
女性:約155cm以上
体重 男性:約47kg以上
女性:約45kg以上

などの身体の基準がある。
試験合格後、警察学校に入校し、卒業後に交番配属からスタート。

弁護士

弁護士
司法試験予備試験に合格して司法試験に合格する。合格率は数%。
法科大学院を修了して司法試験に合格する。『異議あり!!』って言ってみたいですがゲームのしすぎでしょうか?

建築士

web05
木造建築士、二級建築士、一級建築士があります。

木造建築士
2階建てまでで面積300平方メートル以下の木造建築物の設計、工事管理を行う事ができる資格。

受験資格 実務経験7年
高校の建築・土木課卒業+実務3年
大学、短大、高専の土木課卒業+実務1年
大学、短大、高専の建築学科
二級建築士
面積500平方メートル以下の設計、工事管理を行う事ができる資格。

受験資格 実務経験7年
高校の建築・土木課卒業+実務3年
大学、短大、高専の土木課卒業+実務1年
大学、短大、高専の建築学科
一級建築士
あらゆる建物の設計、工事管理を行う事ができる資格。

受験資格 建築学科の大学卒の場合は2年、短大卒は3~4年、高専卒は4年の実務経験
木造建築士、二級建築士取得+実務経験4年

学校の先生

web05
「教職課程」がある大学、短大で「教員免許状」を取得する。
その後、教員採用試験を受け、合格する。

イラストレーター

web06

ぶっちゃけ、「自分はイラストレーターです」と言えば、それはもうイラストレーターなんです。けど、お客さんがいて、お給料をもらってこそのお仕事ですよね。
生活していけるだけの額を稼げるようになるまでは、色んな道があります。が、大きく分けると下の2つです。

  • デザイン事務所、漫画家アシスタント、美術系学校などに行き、基礎を学ぶ
  • とにかくイラスト描きまくって多くの人に見てもらう
  • とにかく絵が好き

芸能人

web07
アイドルになりたいなら街でスカウトされるか、オーディションで数万人の中から選ばれる道などあります。地下アイドルや歌い手、から有名になっていく、という道もあります。
俳優を目指すなら、お芝居の練習を重ねてのオーディションなど。

ユーチューバ―

web011
今をときめくユーチューバ―。毎日のように動画をアップして、チャンネル登録をしてもらえるように日々改善してくことが大切です。
何か特技があったり、話し方、企画力がカギになります。再生回数が多くなれば、おのずと仕事がもらえるようになるでしょう。

コックさん・パティシエ

web010
調理師免許という資格はありますが、これがなくても料理人にはなれます。
しかし、料理人になるためには、技術が必要です。お客さんによろこんでもらえる料理を作れなければ、お客さんは来ず、お金ももらえません。
だから、みんないろんな場所で修業します。
お店で働いたり、尊敬するシェフ(国内国外)に弟子入りしたり、必死に自分の技術を上げるために頑張ります。

花屋さん

web08
特別な資格などはありません。アルバイトなどからはじめ、植物、色彩、アレンジメントの知識を身に付けます。

お医者さん

web09
高校卒業後、医大というお医者さんになるための勉強をする大学に入ります。最短で6年間かかります。
その後2年間、研修医として緊急外来の治療などを経験し、最低限の技術を覚えます。その後、内科、外科、循環器科などの科へ配属され、数年間学びます。
ですから、18歳で医大に入り、24歳で卒業。26歳まで研修医をやり、30歳前後まで各科で下積み。ここまできたらあとは自分の勉強、実力次第で、開業するのか、大学に戻るのか、研究を続けるのか、病院で働くのかに分かれていきます。それらを同時にやっている先生もたくさんいます。

まとめ

いかがでしたか?どの仕事もカンタンではありませんね。
資格が必要だったり、資格を取っても採用されるかわからない仕事すらあります。長い年月をかけないとなれない仕事もありましたね。

今からすぐ学校にも入らず、WEBでお金を稼いでいくことは、カンタン!とはいいませんが、参入しやすい仕事です。
ただし、WEBのお仕事で長く生きるのには『勉強し続ける』という結構な覚悟が必要です(笑)
これらどの仕事にもインターネットが不可欠なものばかりです。

そういった、あらゆる仕事をサポートできるってことが、WEBの素敵なことだと思いませんか?

写真使用サイト

ありがとうございます!

パクタソ
AC写真無料

The following two tabs change content below.

嫁の方

代表取締役かぴのんスタジオ
株式会社かぴのんスタジオ夫婦の嫁のほう。 webのデザイン&イラスト&コーディングまでが得意なフリーランス。写真は田舎が大好き。富士山の樹海でよくキノコを追いかけています。 ご質問はこちら

返信を残す

ご質問はこちら